• 生産者や卸会社から業務価格で購入できる。小ロットのご注文にも対応。

蓼科プランツ

蓼科高原から、新鮮で色鮮やかなお花を届けます

標高1,000mに位置する自社農園で、数十種類の草花を栽培しています。収穫した花はそのまま生花としてアレンジに用いるほか、専用の乾燥室で乾燥させ、ドライフラワーとして花材や商品に仕立てています。リースやスワッグ、バスケットアレンジなどは、経験豊富なデザイナーが一つひとつ丁寧に手作り。花材単体でのお買い求めも可能です。暮らしに合わせて楽しめる多彩なスタイルで、四季折々の彩りをお届けします。

  • 自社農園で育てた花材
    花づくりをはじめて30年。蓼科高原の標高およそ1,000mという高地と、日中と夜間の寒暖差が大きい気候が、花の発色を際立たせます。自然のリズムに合わせ、一つひとつ手をかけて育てた花材を、鮮やかな色味と質感で皆さまのもとへお届けします。

  • 産地直送の花
    花にとって鮮度はとても重要ですよね。茅野市・蓼科エリアは晴天率が高く、夏でも湿度が比較的低いため、花材が傷みにくく、ドライフラワー加工にも適しています。直営店ではオーダーメイドのブーケも対応可能。産地から直接お届けすることで、色・香り・状態をできるだけ損なわずお使いいただけます。
  • 自然の循環に合わせた営み
    ドライフラワー専用の花材とは別に、生花として出荷できなくなった花もドライフラワーに加工しています。また生花制作で出た廃棄部分は畑に還して土に返しています。地域の風土を活かす茅野市の冬季寒冷かつ晴天の乾燥した気候が、このアップサイクルや自然のみどりの循環を支えています。


蓼科プランツ
花だけでなく、トマトやいちごなどの農産物も栽培し、農業生産法人として幅広く経営を行っています。昨年リニューアルした直営店には、茅野市内だけでなく、県外からも多くのお客様が訪れています。店内では、採れたての生花やドライフラワーの販売に加え、オーダーブーケやギフトのご相談も承っており、暮らしに寄り添う「地域の花屋」として親しまれています。蓼科高原の自然の恵みとともに、人と人をつなぐ場でありたいと願っています。




    対象
    13
    表示件数
    13件中 件を表示
    1

    ショップ情報

    特定商取引法について

    ショップカレンダー 営業日のご案内

    は定休日です

    条件指定
    検索